Quantcast
Channel: 姉はVIPPER
Viewing all articles
Browse latest Browse all 63337

IT系の就活ちょろすぎワロタwwwww

$
0
0
1: 名無しさん 2014/03/28(金)03:50:53 ID:pHJFv5RRc

15卒だけどなんか聞きたいことあったら答えるよ



2: 関崎 公平◆iwOQ5dadXo 2014/03/28(金)03:52:07 ID:sBBORO82B

SE?



4: 名無しさん 2014/03/28(金)03:52:49 ID:pHJFv5RRc

YES
ITコンサルも一応受けたけど




3: 名無しさん 2014/03/28(金)03:52:28 ID:JMo0g6aHl

流動的だからな、いろんな意味で



5: 名無しさん 2014/03/28(金)03:53:23 ID:pHJFv5RRc

>>4
転職出来るように選択したよ







7: 名無しさん 2014/03/28(金)04:03:49 ID:R3pnMBM3k

初歩的な質問すぎてすまんがSEって本当に一日中パソコンをカタカタやってるの?
忙しいとは聞くけど




8: 名無しさん 2014/03/28(金)04:06:14 ID:FiBRKLYzj

>>7
SEといっても色々あるから、現地に行ってネットワーク環境の構築だとか、顧客とのサービスをサポする後方支援的業務もある




9: 名無しさん 2014/03/28(金)04:08:59 ID:pHJFv5RRc

>>7>>8
これは現場でやってる方の意見の方が正確でしょうね
ただ、入る会社が下請けが多いか、元請けでやってるかってのは見た方がいい。
2次請けより下は頭脳労働じゃなくていわゆるIT土方になりそうな感じがした。




10: 名無しさん 2014/03/28(金)04:20:53 ID:pHJFv5RRc

こんな時間だから誰もいないかもだけど書いてく

俺はシステム系受けてたからゲームとかWeb系はわからん
一応ES落ちはない、大手の面接が始まる前に独立系のとこに決まったので就活は終えたわ。

そこで大事だと思ったのは
?なぜITを選んだのか
今後も必要とされるとか通り一遍のことではなく、様々な業界あってそれらではなくITってところが大事。大体どこも同じことやってるから、なぜITなのか?を突き詰めて、?の差別化を見てもらうといいかも。

?業界構造の理解
業界研究は結構した。言ってもググって出てくる内容だけど、どこが元請けで、どこが下請けかとか。
これはSIerランキングみたいなWikiを参照にしたり、就活ブログとかからもある程度読み取れる。
その知識をベースにして質問すると人によっては勉強してるねぇとニヤッとしてくれたりする。

?差別化要因の明確化
例えばメガバンク系のSIerを例に出すと、どこも開発は全部ベンダー任せで開発力というよりはマネジメント力が付けられる。
MUITは子会社で内販オンリーだから従属性が強そう(説明会行ってないから怪しいかも)
みずほ情報総研は内販も外販もやってて様々な業種に触れられる。
日本総研は内販オンリーだけど他の2つよりは独立性が高くて頭脳労働が多そう。
みたいな事をもっともらしくESには書いてた。個別質問会でどうしてこの会社?とかもやっと聞くのではなく、むこうなら外販出来るのにどうしてここにしたのですか?と具体的に聞くのがよし。




11: 名無しさん 2014/03/28(金)04:28:37 ID:pHJFv5RRc

長すぎたすまん…

後は細々したことを列挙すると
・文系でも大丈夫ですか?とか聞くな
文系も理系も関係ない。関係あるところもあるけど、それはスペシャリスト採用とかあからさまな名前ついてる。

・面接では言いたいことを投げるな
雑談して終わったような面接が一番いいと思う。自己分析みたいなことはやったけど、自己紹介と志望動機以外は文章化しなかった。人当たりの良さを見せるのが一番大事。

この会社とこの会社どう違うの?とか聞いてもらえたらどんどん答えるよ
会社の特定は無しでお願いします




12: 名無しさん 2014/03/28(金)04:37:49 ID:SDBXxxtQR

志望企業が違うけど、ためになるわ



13: 名無しさん 2014/03/28(金)04:41:00 ID:Qyc2UBzYV

>>12
先輩ヅラして言って申し訳ないけど
就活生ならもう少しだから頑張ってね




14: 名無しさん 2014/03/28(金)04:50:23 ID:SDBXxxtQR

>>13
いやいや、今時就職なんて厳しいから
せめてこういうスレで情報集めないと
面接や、グループディスカッションのコツを教えて欲しい




15: 名無しさん 2014/03/28(金)05:01:22 ID:pHJFv5RRc

>>13
個人面接はさっき言ったことしか意識していなくて、おじさんと談笑しにいく感覚でいました。繕って1次通っても最終までにばれますしおすし。
集団面接はマジで意味不明、他で通ってること話したのに落ちた。

GDはイニシアチブを取るか二番手になって発言量を増やすかしてました。仕切りたい人がいる時はその人に任せる感じ。
役割決めるとか時間の無駄だからタイムマネジメントだけ決めて本論に入った方がいいです。
後は発表者にはなりたいので、自然な流れで自分が発表するようにもってけるように発言量増やしてたってのはあります。




19: 名無しさん 2014/03/28(金)05:29:56 ID:SDBXxxtQR

業界研究や企業研究については
具体的にどうしたらいい?
調べるにしても情報量が多すぎたり
胡散臭いのがあったりする




20: 名無しさん 2014/03/28(金)05:34:46 ID:pHJFv5RRc

>>19
うーん、他業界はわからないけど個別説明会はことごとく行ったね
後はWEBで調べたりして、差別化要因を書き出してエクセルにまとめてましたわ。
就活で書籍類は一切買わなかったな。




21: 名無しさん 2014/03/28(金)06:51:58 ID:SDBXxxtQR

入社試験は時事問題中心?



23: 名無しさん 2014/03/28(金)14:49:38 ID:cWHpiNhKJ

>>21
それも会社によりけりだなあ
少なくともIT系は適性検査的なやつが多かった




24: 名無しさん 2014/03/28(金)14:59:00 ID:A7Tml90aY

>>21
俺の時
IQ検査みたいなのとかもあったよ




25: 名無しさん 2014/03/28(金)15:30:45 ID:SDBXxxtQR

今更だけど俺偏差値低いし
資格もたいしたもの持ってないし
自信無くしてきた

具体的にどういうことしたいかは
決めてあるんだけど
面接でぶつけるには薄そうだし




27: 名無しさん 2014/03/28(金)19:00:47 ID:cWHpiNhKJ

>>25
求人系の会社で面談してもらうとか、自分のアラを探すのは出来ると思うよ
最初から固まってたわけじゃなく色んな大人に聞いてもらって磨かれていった感じだよ




28: 名無しさん 2014/03/28(金)19:50:35 ID:SDBXxxtQR

企業で結構試験は違うんだなぁ
やはり今は説明会や大学のアドバイザーに頼るべきだな
就活マジで心臓に悪い

>>27
面接はまさに数をこなすのが一番?
上がりやすい性格だから心配




31: 1 2014/03/29(土)15:43:41 ID:qxzuROEJK

>>28
こなすのが一番だろうね
俺は知り合いのおじさんと話にいくって意識でいたからほとんど緊張することもなかった 面接っていって肩肘張ってくのが一番まずいと思う。




26: 名無しさん 2014/03/28(金)17:06:16 ID:HgvYAqjFi

俺を見てるみたいだわ。つっても内定まだ出てないけどな。
先日最終を受けたところに是非ウチに興味持ってね、
あと入社までの期間は英語頑張ってねって言われたから期待はしてる。




32: 1 2014/03/29(土)15:50:12 ID:qxzuROEJK

>>29
大手5社って何を指してる?
data、NRI、日立、富士通、NEC?
実はメーカー系とdataは夢のある将来が全く見えなくて、早い段階で切ったのよね。公共系やりたいわけでもなかったし。
NRIは割と志望度高かったから調べたけど、内販もあって金融の外販は共同利用型システムでがっぽりやって利益率上げてる。
いい意味でプライド高い人、能力が高い人が多いから仕事へのこだわりは強いと感じた。
一方で人月単価が高いから他のとこからは嘲笑されてたりもする。




30: 名無しさん 2014/03/29(土)02:07:00 ID:tjtul3QR0

俺は14卒のIT就職だけど
>>1と同じ感じだったわ

実際就活はほとんど苦労しなかったな




引用元: IT系の就活ちょろすぎワロタwwwww











Viewing all articles
Browse latest Browse all 63337

Trending Articles