Quantcast
Channel: 姉はVIPPER
Viewing all articles
Browse latest Browse all 63337

【米国】「HTML」を性病だと思っている人が10人に1人いるという事実が判明[14/03/05]

$
0
0
1:やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/03/05(水) 14:18:24.62 ID:???

ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20140305-html-std/

インターネット用語には英語の頭文字で表す言葉が数多く存在しますが、ウェブ上の文書を記述するための言語「HTML」を性行為感染症(STD)の1種だと思っているアメリカ人が11%存在することが調査によって判明しました。
1 in 10 Americans think HTML is an STD, study finds - latimes.com
http://www.latimes.com/business/technology/la-fi-tn-1-10-americans-html-std-study-finds-20140304,0,1188415.story

調査を行ったのはオンラインショッピング用のクーポン配布サイトVouchercloud。
広報担当者によるとVouchercloudにはテクノロジー・アイテムを購入するために毎月何千人もの人々が訪れており、実際のところユーザーはテクノロジー関係の言葉をどのくらい理解しているのか?ということをハッキリさせるためにアンケートを実施したとのこと。

なお、調査は18歳以上の男女2392人を対象に行われ、テクノロジー用語の理解についての調査を行っていることは明らかにされませんでした。

HTMLの他に調査によって判明した事実は以下の通り。
・SEO(検索エンジン最適化)の意味を理解していない回答者は77%
・コンピューターに使われる電子回路基板の「マザーボード」を観光船のデッキだと思っている回答者は42%
・「ギガバイト」を南アメリカで発見された昆虫の名前だと思っている回答者は27%
・音声圧縮方式の「MP3」を映画スター・ウォーズに出てくるロボットだと思っている回答者は23%
・DVDを超える容量を実現するいわゆる次世代DVDの1つである「Blu-ray」を海の生き物であると考えている回答者は18%
・「ソフトウェア」を着心地のいい洋服の意味だと思っていた回答者は15%
・「USB」をヨーロッパにある国の頭文字だと思っていた回答者は12%

なお、これらの間違った回答にも関わらず、回答者の61%は「近年においてテクノロジーの知識を持つことは重要である」と答えたとのこと。

それぞれの質問には3つの答えが提示され、選択肢の中にはテクノロジー用語とそうでないものが含まれていました。回答者がジョークとして答えたのか真剣に回答したのかは定かではありませんが、「そんなばかな」と思っていても同様の質問を友人や祖父母にしてみると意外な結果が得られる可能性もあります。

-以上です-


2:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:20:21.47 ID:g5I2L+q5

先週からhtmlにかかりっぱなしでさあ…


4:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:30:52.17 ID:VwMYcBCi

ダメリカは1%の天才が99%のバカを養ってる国なんだから
別に驚かない





6:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:32:12.95 ID:JyRfZ3X/

SAXとかNODEとか大文字にすると性的なイメージになる(偏見)


8:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:34:27.38 ID:JyRfZ3X/

ちんすこうをえろいことばだと思ってた
ちきんたつたをえろいことばだと

こういうのと大して変わらないネタ調査なんやな…


9:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:38:31.03 ID:4gee5uIP

みのもんたを虫の名前だと思ってる人は14%


11:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:41:54.48 ID:PNKcmeag

俺もSSLがDNSでまいってるんだよ


12:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:52:25.11 ID:pqx8eYER

HTML5は既に末期レベル


13:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 14:56:50.79 ID:o5TflEEu

平均的なアメリカ人の知的レベルはかなり低いよ。
アメリカはごく少数の優秀なのがいるだけで、全体的に見れば
日本とは比べ物にならないくらい知的レベルは低い。
だから、NYTなんていう扇動新聞紙が一流みたいな顔をしていられるんだよ。


14:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 15:03:44.04 ID:p0JU6xsC

どういう文脈で使うんだろうなw


15:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 15:11:45.87 ID:Zv8oI8Hh

HTLV と HTML か、 USB と UBS を間違えたことはあったなぁ


19:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 15:23:07.63 ID:fGXTAqth

まあ、知らん人は知らんわな


20:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 15:38:01.57 ID:PR4Z2bej

こういうのって日本も大差ないと思うけどなぁ、
IT関係疎い奴だとこんなもんだよ、
うちの兄貴もそうだしw


21:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 15:41:47.02 ID:VmzyEbm0

元同僚(IT系の会社)にITは何の略って聞いたら
インターネットテクニシャンって答えたバカが居ました


23:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 15:48:32.75 ID:LfhZ107o

ISPは細胞


25:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 16:07:18.98 ID:9FY9GhzB

超文書記述言語CBKG


26:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 16:08:44.03 ID:6BlLIwnu

おばあちゃんとかにも聞いただろ


27:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 16:10:21.63 ID:/1/H1ZnG

ITを イット と言った首相がいた


28:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 16:11:03.76 ID:k8xZdoQU

IT擁護じゃないけどツンデレってはじめて聞いた時は
ツンボ的な言っちゃいけない言葉だなんだと思った


30:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 16:34:26.79 ID:fugMY9PY

なんでも記号化すればいいってもんじゃないってことがようやくわかり始めたか
daigoとかもう末期レベルだしな、ゆとりの次はああゆうのが増えるんだろなあ・・


33:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 17:05:38.98 ID:LCayBn2r

DQNを褒め言葉だと思っているDQNが10人に10人いる事実


35:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 17:30:52.91 ID:JwXagdbR

アメリカじゃ仕様が無いよ。まともに教育受けて無い奴はいくらでもいるところだし。


36:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 17:49:55.33 ID:M61G73Ap

スレタイだけで笑ったのは久しぶりだw
俺もハードディスクはCD/DVD含めた固い円盤全般のことだと思ってた時期があったなあ
先輩と話が通じなくてようやく気が付いたわ


38:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 18:03:34.97 ID:LT5pGVbs

SEOは素で知らんかった


40:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 18:23:36.51 ID:m+Mj6bvY

まー確かにHTMLは日常会話で直接使わないからなあ。拡張子もhtmの方が多いし。
SEOは知らなくて普通だけどGIGABYTEが南米の昆虫ってw


42:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 19:01:51.43 ID:2vX3cfbf

全部日本語で表記すれば勘違いもなくなるだろ


44:七つの海の名無しさん:2014/03/05(水) 20:24:55.34 ID:4l+FuSkk

SEOはCEOの下の役職だと思ってた



Viewing all articles
Browse latest Browse all 63337

Trending Articles