- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:23:27.43 ID:oLkSEf8f0
1:携帯ゲーム機、家庭用ゲーム機の普及
2:基板の高騰
3:コンビニなどにより駄菓子屋が駆逐 1プレイ20円などのゲーム軒並み死亡
4:そもそも面白いゲームがない
駄菓子屋がなくなって子供の社交場がなくなったのは大きいと思ってる- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:24:53.33 ID:CDc7XkNF0
最近はゲーセンで格ゲーしてても乱入されないんだよな- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:24:53.68 ID:a6702wNb0
ゲーム自体は進歩してるんだけどな- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:24:57.57 ID:1xeToz1o0
マジレスすると家庭でのオンライン環境の充実- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:25:43.62 ID:bLLjqM6v0
4が大きい
格ゲーが家で出来るようになった時点で限界は見えてた- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:25:56.60 ID:MyJ5FN8W0
家の大型テレビでやったほうが臨場感ある- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:26:43.82 ID:ZYwTfYjG0
レースゲー…DQN、馴れ合い
格ゲー…DQNばっか、家庭用も充実
音ゲー…キモオタ
UFOキャッチャー…超搾取設定- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:27:10.72 ID:KXcxO4ox0
ゲームのシステムが複雑化したので、一見さんが入りにくくなった- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:27:15.11 ID:CjZSTpcE0
上級者様が初心者を駆逐しつくした結果だろ?- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:27:22.46 ID:MazEnMr00
練習したいのに乱入してボコしてくる奴- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:27:59.53 ID:x68hmF1i0
コイン落としとか週末に賑わってるイメージあるよ- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:28:52.11 ID:nDcwtTDL0
80年代 不良のたまり場
90年代 親子連れでも楽しめる←最盛期
00年代 DQNとオタクのたまり場
客層を絞ると衰退する- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:29:14.75 ID:oLkSEf8f0
忘れてたネットの普及もそう
昔はローカルのゲーセンで各自コンボなど研究してたけど
今は情報がいくらでも手に入るから強いやつらがマジで増えた
プレイヤーの水準は軒並み昔よりあがってる。だから強い奴も増えたけどその分ほんとの新規が入れない状況に- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:31:12.66 ID:Mbs4ADhx0
行くのめんどい- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:31:37.73 ID:nvA+29Vx0
7,8年前は割りと対戦盛んだったんだよな
ここ数年のゲーセン潰れと熱帯の普及がでかい- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:31:53.16 ID:R84g60nZ0
ゲーセンとか変なやつしかいないから行きたくねえわ- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:33:57.70 ID:me8KoTBZ0
>>23
俺も絡まれたくないからいけない
格ゲーやりたい- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:32:20.52 ID:c47/Todp0
オンライン対戦で全国の奴らと出来るしアケコンでゲーセンと同じ感覚で出来る- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:35:01.41 ID:NBDBKUFH0
技術介入のみで取れるUFOキャッチャーが少なくなった
だいたい1000~1500円ぐらい必要- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:35:29.57 ID:cQsx4amE0
格ゲーが家でできるようになった は違うだろ
昔からできてた
・オンラインで対戦できるようになった
・DLCで容易に追加できる
・池袋サラ、新宿ジャッキーなどのおもしろおじさんが居なくなった- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:40:39.43 ID:HIXe1y5F0
格ゲー→初心者狩り、一人でやっても面白くない
STG→弾幕ゲー化で難しすぎ
アクション系→ゲーム自体が殆ど無い
クイズ系→本来はわいわいプレイ向けだがオタ占有
レース系→マリカー以外難しすぎ
ガンシュー→難しすぎ- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:40:49.84 ID:Eflyy5vj0
格ゲーの場合は常連でそこの空間を占領するDQNが多いし
音ゲーはガチなやつしかいない- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:41:59.67 ID:7HtpVEIU0
家庭用のゲームのレベルが
ゲーセンに肉薄するレベルになったからだろ- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:44:01.63 ID:YYz9a2AsP
アーケードゲームという点では今の形態の方が効率いいんだろうな
常連が金落としてくれりゃいんだし
だが秋葉原のHEYみたいなワクワクするゲーセンが減った- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:47:54.51 ID:xJ8ZgNDa0
1パチ5スロのせいでゲーセンのメダルゲームはかなり厳しいだろうな- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:48:56.27 ID:oLkSEf8f0
確かにゲーセンでスロットやってる奴はもったいないなぁとは思う
純粋に4号機とか打ちたいだけならまだしも新台とか打ってるの見ると複雑- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:51:50.69 ID:ZYwTfYjG0
>>50
初代吉宗や初代南国とかはたまにやるけど
最近入ったまどマギとか吉宗3をゲーセンでやってる奴はどうかしてると思う- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:01:21.86 ID:Eflyy5vj0
>>55
別にそうでもないぞ
普通にメダルだけを買うだけならクソ高いがスロットで結構稼げるからな
今度遊びに行くときに便利。大体スロットやってるやつはメダル目当てでやってる
メダル排出なしのスロットはクソだがな- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:50:00.60 ID:HugzHmcS0
レースゲー…過疎
格ゲー…マナー最悪初心者いじめ
ガンダム…小さい中国レベル 他の客を妨害
音ゲー…とりあえずキモい
UFOキャッチャー…1mmも動かない
メダル…レートが異常に高い(500円10枚とか)
麻雀…スマホとか普及して人少ない- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:06:57.02 ID:PQT5TiQI0
>>51
メダルのレートそんなん聞いたことないぞwww
せいぜい100円で10枚だろ
東京なら今はどこも1000円で500枚くれるし- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:50:27.00 ID:PqSxHEKf0
ふら~っと入っていってできるゲームがないよね
結局俺みたいに格ゲやらガンダムやらやってるやつしか行かなくなる- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:51:20.19 ID:zJL5VWluO
子供が減った- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:51:51.33 ID:vE89E/fC0
景気が悪い- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:52:24.19 ID:fz4QSuW40
子供は入れないでアイカツばっかおいてるようなゲーセン作ったら儲かるだろうか- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:02:10.06 ID:OARIEDDR0
駄菓子屋は別にそんな影響力ないと思う- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:03:33.53 ID:0X75i4Sb0
面白いゲームがないんじゃなくて
「筐体ゲーに興味がない大人や子供でも楽しめるゲームをつくろう!」
↓
ゲーム完成、稼働
↓
ライトユーザーに人気出る
↓
暇と金を持て余したキモヲタが全てをフル稼働して占有
↓
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!+ライトユーザーsageし始める
↓
ライトユーザー離れる
↓
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!できなくなったキモヲタが飽きる
↓
メーカー側、キモヲタを飽きさせないために難易度を鬼畜設定にする
↓
どんどん敷居が高くなり、ライトユーザーが付け入る隙がなくなってどんどんふるいにかけられる
↓
最終的に誰もやらなくなる
↓
終了
この繰り返しだと思う- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:07:04.68 ID:x68hmF1i0
コイン落とし家族連れで儲かってる言ってますやん- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:22:45.02 ID:3x+Xflpj0
最近ジジイババアどもが昼間たまり場にしてるだろ
店側もそれに合わせて照明明るくして通路広くしてさ
いいことだと思う- 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:45:50.11 ID:GoGMFYwy0
新しいゲームとかも出てるし、そこまで衰退してる気はしないけどな
格ゲーやガンダムは廃人共が維持してくれてるし- 114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:25:33.27 ID:KXcxO4ox0
クレーンゲーは金を積まないと取らせない形になってきたのがな- 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:37:03.44 ID:hZFrMrL50
家庭用の方が楽しい
一回100円もだせない
もったいない- 117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:41:58.14 ID:cl2katVO0
格ゲーは超やりたい
でもプロっぽい奴等しかいないからマジで怖い- 129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:58:15.41 ID:6+JsxazK0
明らかに少子化
ファミコン全盛期以降に不良の溜まり場イメージ払拭出来たのに家庭用ゲーム機に今更食われるなんてことはない- 131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:59:46.52 ID:W89v/lvx0
格ゲーやSTGから人が減っていってるだけでメダルゲーやプリクラやプライズはまだまだ人気あるから- 135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:01:19.15 ID:ZRj9kKeV0
>>131
ゲーセンの主体がそっちに移行してるだけだよね
いずれビデオゲームがなくなるのかもわからんが、とりあえず総合的な遊び場- 139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:05:37.28 ID:keqzYPL90
>>131
メダルゲームは凄いな。
この間駅前のゲーセン入ったらメダルゲームコーナー
家族連れとか爺婆でごった返してた。- 142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:08:33.74 ID:oLkSEf8f0
>>131
それゲーセンというよりアミューズメントパークやろ
ゲームセンターとアミューズメントパークは厳密に言うなら別物でっせ- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:10:41.86 ID:k0DoFzhU0
全体的に初心者お断り感がある
あとCSで出るからゲーセン行く必要がないと思ってる層もいる- 168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:22:39.64 ID:mAxcFl8G0
まあココ最近で人あつまったのが
ガンダムか麻雀格闘倶楽部くらいのときか
いまはすんごいのは確かにないな
ポップンとギタドラやりにいくくらい- 176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:29:03.77 ID:keqzYPL90
>>168
麻雀格闘倶楽部は週末の時は全部関埋まってるな。
プレイしたことあるけど、200円が速攻で消えたのには驚いた。- 169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:23:37.06 ID:keqzYPL90
県道・国道沿いのゲーセンとか
雑居ビルのワンフロアだけのゲーセンって、殆ど見なくなったよね。- 171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:25:30.35 ID:oLkSEf8f0
>>169
それそれいわゆる本当のゲーセンな、ほんと衰退したよな- 186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:33:37.00 ID:keqzYPL90
>>171
仕方ないけど、個人でやってるトコがもう殆ど無いからね。
最近だと遠出して、入間のカプコンビデオゲームコーナーのトコは良かったな。
懐かしいゲームが50円で遊べて、無料開放の日もあるし。
でも休日ガラガラだから潰れそうだけど。- 170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:24:56.23 ID:oLkSEf8f0
ゲーセンならリアルファイトは未だに見るけどな
去年くらいにも見たわドアガラスもばりばりに割れたりとか明大モンテならしょっちゅう
逆にアミューズメントパークのナムコランドとかならまずないね- 172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:27:29.63 ID:ZnzK4XIF0
リアルファイトは見たことが無いけど
ちょいとガラの悪い奴を格ゲーでのめしたら
少し中の残ったペットを投げられて無言で去られた事ならあったわ- 184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:33:03.95 ID:kpFg9Tsf0
KOFシリーズがつまんなくなったのがすべて
鉄拳4が糞だったのも原因
TAG全盛時代はゲーセンで戦うのが楽しくてしょうがなかった- 192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:35:35.80 ID:keqzYPL90
>>184
KOFは最後辺り、無理に出しすぎてたよね。
もう少し考えてから出せば良かったのに。- 195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:36:30.50 ID:mAxcFl8G0
KOFまでは格げーやってたなぁ・・・・- 196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:37:05.63 ID:AqepwuNG0
>>1
5:値上げのしづらさ
タバコもジュースも値上がりしてる
当たり前だけど値上げしなきゃやってけないから値上げしてる
昔は100円のジュースが120円とか130円とかだし
タバコなんかもっと露骨な値上げで酷い
ゲームだけ値上げしづらい
原因は2つ
長らく1プレイ100円という慣習でやってきたこと
そしてそれ以上に問題なのは、値上げしようにもタバコやジュースの自動販売機と違って
ゲームの筐体のコインセレクターは100円以外感知してくれない
例えば1プレイ120円にするのは簡単だが、問題はコインセレクターの総取替えの費用と
コインセレクター自体の性能の向上に伴う開発費用(当然売値に反映されるから購入設置する
店側の負担が莫大)という図式になるので、セガなどの大手のゲームセンターでさへ手がつけられない
仕方ないので1プレイ100円ではなく1プレイ200円という倍の値段で100円以外を使わせない手段に出たが
ジュースやタバコのように数十円刻みではなくいきなり今日から2倍の値段で1プレイ分しか出来ないようといわれても
プレイヤーである客は財布の紐をそう簡単に緩めない
以下悪循環
これもかなりの要因を占めてると思われる- 202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:39:41.87 ID:KXcxO4ox0
>>196
昔は1プレイ50円とかだったような- 214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:45:10.61 ID:AqepwuNG0
>>202
そう、本当に50円でやってけるならそのままなんだ
ただ30年前とか40年前の昭和の時代に比べて物価はじわじわ上昇してる
それに伴いタバコやジュースに限らず色んなものが値上げしてる
アイスだって昔はもっと安かった
で、50円から100円に移行するのはまだそれほど問題なかったんだ
通貨の単位が50円の次に100円だしな
でも100円の単位の次が500円なのでいっきに5倍だ
つまり50円上乗せするのと、400円上乗せするのじゃ全然負担が違う
もし100円の次に200円玉というのがあれば、ゲーセンにとってはまだ救いがあったと思われる- 213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:44:43.99 ID:keqzYPL90
>>196
だからカードにしようって話もあるよね。- 232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:52:25.30 ID:AqepwuNG0
>>213
そうそう
この事はゲーム業界も早くから予想してて、カードの導入は20年くらい前から検討実地されてたんだ
当時のゲーメストにも紹介されたし、カードは年々デザインが更新されるのでそれを集めるのも一興かも?
みたいな宣伝をしてたけど、残念ながら失敗に終わった
カード使って100円のゲームやるなら、別にカード使わなくても100円そのまま入れればいいじゃんってことで全然浸透しなかった
ビデオゲームは頭打ちになることが早くから予想されてて、今まで日陰の存在だったメダルゲームに経営側は目をつけた
メダルの価格が昔は1000円で100枚、酷いとこだと1000円で50枚とかあったけど
今は1000円で200枚や300枚買えるし、500枚なんて店もある
なぜ購入枚数を上げることによって売り上げも上がるのか、そこら辺までは教えてもらう時間なかったけど
メダルゲームの枚数も頭打ちになってくるので、今度は機械の方に店側が細工して1枚入れればクレジットが
2枚とか5枚分に換算されるような仕組みを採用する店が増えてくだろうって言ってた- 233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:53:28.05 ID:mAxcFl8G0
>>232
パセリは普通に普及してないか?- 249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:02:01.06 ID:AqepwuNG0
>>233
どうだろう
普及してるとは思うが全体の市場でいったらまだまだじゃない?
元に俺も初めてその名前聞いたし
まあここ何年かゲーム業界から遠ざかってたのもあるけど- 252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:05:32.80 ID:keqzYPL90
>>249
使えるけど、パセリチャージ出来る機械置いてないトコが未だあるね。- 208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:43:19.31 ID:kpFg9Tsf0
昔KOFの新作出たら人だかりがすごかった
97年夏池袋でEVA劇場版見た後ゲーセン寄ったら
KOFの新作に50人ぐらい立ち見の奴がいてビックリしたの覚えてる- 215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:45:21.43 ID:mAxcFl8G0
カードはもうあるけどな
パセリとか
あと入場料制のとこもあるよね- 238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:54:33.26 ID:NLuozHgI0
一回のプレイに金を払うのがバカバカしいってのが最も大きな理由だと思う- 241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:56:49.54 ID:vCN5mH2k0
昔はその1プレイにばかばかしい100円払ってたんだよな・・- 245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:59:16.86 ID:fxhFrh3D0
>>241
これ昔のガキはどんだけ金もってたんだよ
格ゲーみたく負けて覚えるゲームは幾ら金あっても足りないと思うんだが- 250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:02:53.31 ID:2n7sJAjQ0
>>245
それは今でも言えること
小遣い1000円以上もらってるクソガキなんて昔も今もいっぱいいる
金持ちのぼっちゃんじゃないヤツらは、コロコロやボンボン買う金削ったり、
中学生以上なら昼飯抜いたりとか色々だろうよ- 251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:05:22.48 ID:AqepwuNG0
>>245
昔はゲーセンで金がつきたら筐体の下に落ちてる100円探し出して拾ってはプレイを繰り返してた
特にレースゲームの座席の下によく落ちてたっけ- 257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:08:08.77 ID:keqzYPL90
>>245
そこで自分の足を使って、長く遊べるゲーセンの開拓ですよ。
ゲーセン探しによく歩いたり、自転車使って探してたな。
↧
ゲーセンが衰退した理由を割と真面目に考えた
↧